大竹陽介、富井櫻子、籠浦 徹、岸田寛、榊原広幸、小板橋拓斗、茂森直登、高際清彦、藤井茂、尹栄徳、丸山悟、堀口規昭

概要

2050年カーボンニュートラル実現に向けた取り組みが活発となっており,エネルギー構造の変革に注目が集まっている。中でも洋上風力発電は,発電量を大幅に引き上げる将来目標が政府より掲げられており,それに伴う海底電力ケーブルの需要が高まっている。また,再生可能エネルギーの主力電源化と電力ネットワーク強靱化のため,直流海底ケーブルを使用した広域連系系統のマスタープランが示されるなど,海底電力ケーブルの重要性はこれまでよりも増している。当社ではこれらの需要に応えるべく技術開発を行っており,本稿では,TLP(Tension Leg Platform)浮体式洋上風力向けダイナミックケーブルシステム開発と大水深海底ケーブル開発について述べる。

米兰ac体育時報に関するお問い合わせ